2015年10月26日月曜日

<<第54回勉強会>>

  日  時:10月19日(月) 13:30~16:00
 場  所:喜平図書館 第一集会室
 参加者 :18名 (サポーターを含む)
 講  師:岡戸 洋祐
 
テーマ:「線画(黒線ばかりで描いた絵)の塗り絵


1.事前配信の富嶽風の線画(元画像)表示
2.色を塗る下記の事前練習と各自、線画の各パーツの色塗りの
  構想を練って
頂く
 (1)単色 (2)パターン (3)グラデーション 
 (4)保存画像利用
3.線画をパーツ毎に新規レイヤーを作成し、名前をつける
  (空、雲、富士山頂、富士山麓、山脈、影、海、舟、岩、丘、
   道、松ノ木、枝など)
4.線画を選択、上部の「空」部分をファジー選択し、上記2.の
  いずれかの方法で色と塗り方法を決めた後、新規レイヤーを選択し、
  各自独自の色塗りの実施

5.以降は、上記4.の作業と3.の作業を繰り返し、各パーツ毎に
  好みの色で塗っていき、線画の塗り絵を完成させる。


6.「実施しなかったが、好みで、新規レイヤーを作成し、
   楕円ツールと好みの色で太陽如きものを入れてもよい」
  
 好みの色で塗った線画の塗り絵完成作品は独自色のものとなり
 名前をつけて保存し終了。

大人の塗絵
完成!!

7.写真から、Gimpの輪郭抽出機能などを利用し、線画を作る方法
  のデモ実施(言葉のみでしたが同じ写真を使って、フリーソフト
  「rinkaku210」とGimpによる線画作りを試したがGimpによる
   方法で十分でした。
   又は、A4白紙に黒線スケッチを描き、プリンターでスキャン
   したものを元画像として上記2.~6.の方法で色塗りしてもよい)    

 報告:岡戸洋祐 


~作品集~ 
大人の塗絵が流行ってる?
やってみて納得しました。
皆さんとても楽しそうで、いくつも 
作品にした方多数!?
どうぞご覧ください。



次の二点はすっかりハマったお二人の応用作品です
















2015年10月8日木曜日

<<第53回勉強会>>

  日   時:10月2日(金) 13:30~16:00
 場    所:喜平図書館 第一集会室
 参加者 :15名 (サポーターを含む)
 講   師:岡戸 洋祐
 
テーマ:「自然な赤みを加えた美しい夕暮れ写真の作成

●作業手順

1.(色メニューのレベルとトーンカーブを使用し)
   元画像に少し赤みを加える

2.(矩形選択ツールなど利用し)夕日周辺の色を拾う

3.(その画像を反転する為に)拡大縮小ツール、レイヤーの複製と
  鏡像反転ツールを使う

4.(選択範囲を移動する為に)移動ツールを使って夕日を中心
  にした反対側に移動し、レイヤーの結合を実施


5.(選択範囲を周囲になじませる為に)消しゴムツールを使う



6.(太陽を自然な形に加工する為に)夕日の中に沈みゆく太陽を
  作成する為に楕円選択ツールなど使う


7 (①画像に赤みを加える為の)加工操作


8.(②更に画像に自然な赤みを加える為に)ブレンドツール、
  画像の赤み色をスポイト機能で拾い、描画色・背景色に
  反映させ、オーバーレイと不透明度機能を使い、夕焼け空を
  ドラッグ、選択解除し「美しい夕暮れ作品」を完成させ、
  保存し終了した。
      茜色に染めて完成!




 報告:岡戸洋祐
 ~作品集~





レイヤーマスクを使った応用作品



アクアアイコンを素敵にアレンジ!



自由作品