2019年6月12日水曜日

<<第回130回勉強会>>

日 時:4月15日(月)13:30~16:00
場 所:喜平図書館 第一集会室
参加者:16名(受講者:12名、講師・サポーター:4)
講  師:行武錦弥

◎〈学習内容〉
 ・「日本の障子のある風景を描こう」 です

グラフィックを使って古ぼけた質感のある「和室」を描きます。

畳の作成
 ・「白色」の新規レイヤーを作成し、ノイズを2回かける
 ・ぼかしをかける
 ・新しい「チャンネル」に「8ピクセル」の「黒→白」のグラデーションをかける
    ・・・ここが一番苦労した所です
 ・「パンプマップ」、ずらし、ガウスぼかしを使い、「畳」の目を作成
 ・「薄い茶色」で着色し、畳表の原型作成が完了


「畳」の縁を作成
 ・2箇所に選択範囲を作成し、「濃い紫色」で塗りつぶす
 ・フイルター・キャンバス地、RGBノイズ、「バンプマップ」を適用

③「畳」を「遠近法」で広がりのある畳部屋にする

壁を作成します
 ・新規レイヤーで「畳の上部」に「壁作成領域」の選択範囲を作成
 ・「薄い水色」で塗り、ノイズ、ぼかし、「バンプマップ」をかける

梁の作成・・壁の上下に梁を描きます
 ・新規レイヤーを作成し、壁の上下に選択範囲を作成し、「白」く着色のあと、ノイズ、ぼかし、
  コントラスト伸長をかけ、「パターン」
で塗りつぶす

梁に敷居、畳と壁の角を作成
 ・矩形選択ツールで2箇所に選択範囲を作成、パターンで塗りつぶしたあと、敷居の溝を描画

 ・今回はここまで
   ・次回は「障子」を作成していきます