2018年8月19日日曜日

<<第回111回勉強会>>

日 時:6月18日(月)13:30~16:00
場 所:喜平図書館 第一集会室
参加者:17名(受講者:12、講師・サポーター:5)
講 師:岡戸洋祐


 <学習内容>
第2回目のデジタルアート分野の「(ワイン)グラスの作成」の完成と、それを利用した第1回目のガラスと光の世界

を表現する「ガラスの表現作品作り」に着手。各々の作成手順概要は、下記の通り。

1.グラスの作成
 (1)グラスの上部と下部の楕円形周りに白色模様の縁作成
   ①グラスの下部の楕円形状周りに設けた白色模様のリ

    ングを垂直反転、移動し、上部のグラスの口になる
            縁を作成
   ② 上部の楕円形状の縁の上側の余分な部分を消しゴム

              ツールで消す


 (2)仕上げ  
   ①ワインを入れる部分を作成する為、クイックマスク

            モード、グラデーションと不透明部分選択機能等を
            使用
   ②レイヤーの並びに注意して、5つのレイヤーを「可視

             レイヤーの統合」で一つのレイヤーにし、ぼかしを
             かけ、灰色画像に濃淡をつける為、色→自動補正→
             コントラスト伸張をかけて仕上げ完成後、XCFと
             PNGで保存


2.ガラスの表現作品作り着手
   (1)背景レイヤーとなる新規画像サイズ[1024x768px)に

       本ずつ縦横のガイド線を中央に表示、グラデ-ション
       2回でドイツ国旗模様を更に加工する

 (2)上部に星を作成する
   ①下半分をダークブブルーに塗りつぶし、フィルター

             でRGBノイズをかける
   ②星レイヤー作成し、幅1024px、高さ300pxを設け

            る、「楕円」選択ツールで700x700pxの正円を中央
            に配置し、上部の半円形部分を黒で塗りつぶす
   ③30pxの縁取り選択し、レイヤーの透明保護を有効に

            して、縁取り選択部分を青色で塗りつぶしその左
            右の両端部を細くする為、モードを変え、グラーデ
   ション加工する
   ④半円の外側部を黒で塗りつぶし、RGBノイズをか

     け、星の密度を調整する為色→レベルのパラメー
            ターを所定の数値にしてOK
   ⑤③で描かれた画像の左右の両端部をぼんやりさせる
             為グラデーションをかける

   ⑥星レイヤーモードをスクリーンに変え、「画像の統

            合」を行い、背景レイヤーのみとし、XCFで保存
    今日はこれで終了し、次回は上記XCFを表示させ
            て、岩山の作成、森の作成と水面の作成に入り
            ます。
   

 報告者 岡戸洋祐